top of page

実は・・・。Bilが・・・。

  • 執筆者の写真: Takashi Shindo
    Takashi Shindo
  • 2016年4月11日
  • 読了時間: 2分

表題を見てなにげに見逃してもらいたいので大きく公表しませんが、実は、レンタカーの燃料給油を間違えたんです。4月8日に・・・。

LiaToppenというチルドレンレースがあった日、ÅLから3時間かけてLillehammerに帰宅する最中の出来事でした。アパートの近くにいつも給油するスタンドがあるのですが、明後日に、もう一度LiaToppenを見に行く為に給油しておこうとなったわけです。

いつもどおり、車を止め、カードを入れ、燃料給油口を開け、さあ入れようとして満タンにした後・・・・。スタンドのホースの色がなんかオカシイ???緑???

そうなんです、ディーゼルは基本的に黒、ガソリンは緑なんです。知らずに緑の(高い燃料)ガソリンを満タン入れていたわけです。

困ったけれど、なんとかなるかなーって思いアパートまでとりあえず帰ることに。そして、ネットで調べてみると「ガーーーーン!!」もし間違えて入れてもエンジンをかけないようにって書いてある。

ディーゼル車にガソリンは最悪のパターンだそうです。

詳しい内容はここに書いてあります。私もこの人にブログを見て確認しました。

そして、直ぐにHanneへ連絡、知り合いのCoachに助言をもらい、ディーラーに入れるしかないでしょうって。

Hanneの言う言葉は、ノルウェーの修理費も高いよ!!って。

とりあえず、私は高くても直ってくれたらそれでいいです。って言うしかありませんでした。

月曜の朝にレッカーを読んで車を運ぶとのこと、それまでは動かさないように言われました。

了解!!

日本で言うJAFです。

エンジンは始動せず、牽引チェーンでレッカーされていきます。日本でもこんな状況味わったこと無いんですが、非常に切ないですね。(ノД`)シクシク

 
 
 

Comments


Featued Posts 
Recent Posts 
Serach By Tags

© 2023 by Make Some Noise. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Clean Grey
  • Instagram Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • YouTube Clean Grey
bottom of page