不将不迎応而不蔵(荘子)
- Takashi Shindo
- 2019年5月1日
- 読了時間: 1分
令和元年、5月1日(天皇即位の日)

今年度もいよいよ始動します。今年度の私の抱負(決意)(思い)はこれ!!

不将不迎応而不蔵(荘子)
おくらず、むかえず、おうじて、ぞうせず
いつまでもくよくよせず、取り越し苦労をしないで、事柄を処理し、終わったら忘れるということ。
不将:過ぎ去ったことをくよくよ悔やまない
過去に悔やまず反省し、未来への処置と対策を。
不迎:先のことをあれこれ取り越し苦労をしない
考える時間を作り比較せず共存し今を丁寧にあるがまま。
応而:自体の変化に臨機応変対応して
コンフォートゾーン外にある領域にたいして楽しむ自己コントロール。
不蔵:心に何もとどめない
ベストを尽くし爽快な心境となればわだかまり(悔い)を残さない。
心に80%の栄養を補充し、隙間を与えておくこと。
次回はコンフォートゾーンについて記載したいと思います。
令和元年!!おめでとうございます。
Comments