TBチームのHILテクニックテスト
- Takashi Shindo
- 2016年6月15日
- 読了時間: 1分

HILというリレハンメル大学でローラースキートレッドミルを使ってスキーテクニック指導をしました。今年はVo2Maxは測定せず、テクニックと乳酸値の測定という形で取り組むそうです。
乳酸値を測定してくれるのはYour氏、Vo2Max測定でもお世話になっている先生です。

実施要領は6セット、スーパースケーティングとクイックスケーティングです。各3セット実施してテクニックの重要性と乳酸値の数値と心拍数を把握します。
感覚的なものも必要になってきますが、数字で表すことによって、より意識することができます。意識しすぎてダメになるケースもあるため、このあたりは自己認識が重要となるでしょう。
Comments