

Trysil camp
今回の合宿はTrysil、バイアスロン射場は古く26個的手動型であり、ローラースキーコースも外周2km、幅も狭く合宿先にはちょっとって感じですが、国道、アルペンスキー場が使用可能であるため目的を持って来ればいいのかもしれない。 的板デカくて思わず笑ってしまった。...


New SWIX Company Lillehammer 2016
新しく完成されたSWIX Company!! リレハンメル市街から車で10分くらいでしょうか!?北へ進めば右手に大きなトレードマークである赤い建物が見えてくる。 建物の裏手には、リレハンメル大学が存在し、その場所では夏季・冬季の競技の体力測定が実施することが出来る。(あくま...


電池切れ
15.10.03 まだ買って3ヶ月経たないタイメックスの腕時計、文字盤がたまに薄くなるなーて思ったら。 ぴーー。 電池切れになってしまった。 たまたま、日本で替えのフラット型の電池を数種類買ってきていたのが不幸中の幸い。また、明日もから合宿に行くって言うのだから、自分で交換...


ガソリン給油方法
これはクレジットカードが使用可能なスタンドです。 自国の言葉か英語を選択することが出来る。 スタンドの上にスタンドNoがあるから覚えておいたほうが良い。万が一クレジットカードが使えずお店に行って支払いをしなければならない時は、Noを言おう!...


キレイすぎ!
絶景です。リレハンメルからこの景色を皆さんに(^ー^)ノ!


二カ月経過
ノルウェーに来て二カ月が過ぎ、いろいろありましたが充実した日々であった事には間違いない。 今日はGEILOキャンプが終了したのでリレハンメルへの経路できれいな景色があったので写真を撮ってみました。 GEILOからLillhammerへの移動中 ひつじの放飼ばっかり...


GEILO camp
今回の合宿はGEILOです。 リレハンメルから約3時間の道のりでやってきました。 移動はスムーズに来たものの、昨日までチェコで行われていたIBUコーチセミナーから帰ってきました。かなりの困難を乗り越え。 それはさて置き、25日までGEILOで強化合宿です。...


初めての……。
約二か月弱髪が伸びっぱなしでボサボサだったので自らカットを試みた。 日本で購入した海外電圧にも対応しているフィリップスのバリカン!なかなか使い心地は良い。 伸びた髪はさっぱりした。 来週はCzechへ行く。気持ちも少しはさっぱりしたい。 頑張ろう。まだまだ精進しなきゃいけないな。


リレハンメルの散策その3
アパートから自転車でミューザ湖を走しると、こんな景色がご覧になれます。 とても洒落っ気ある昔ながらの架橋、自然災害(地震・津波)等がほとんど無いため昔の建物でも大丈夫だということです。 湖の畔には公園があり、多種国で多年代の人が自由に使用して遊んでいます。...


ガレージ付き!
リレハンメルで借りているアパートにはガレージが付いている。外にも駐車スペースは沢山あるけど、中にも数多くの車両が止めることが出来ます。 ガレージのシャッターは、リモコンで開けることが出来るのですが万が一リモコンも忘れたとしても家のカギで開けることが出来ます。...